その灯ぐらし

オタ活日記サイト
2018年1月[2件]

2018/1/23 この範囲を時系列順で読む

2018/01/23(Tue)

カミュ誕!

カミュ様、お誕生日おめでとうございます!!
本日はシルクパレスから祝福が届いたかのような寒さで誠におめでたいことです!今日ばかりは寒いのもつらくないッ!

お祝いに……えー、ささやかながらお祝いをしようと、頂き物のお洒落なパンケーキミックスを使ってパンケーキを焼いたんですけど
41-1.jpg
インスタ映えなすぎて大草原だよ!
我ながらなんか……もっと……こう……ねーのかよ!できねーのかよ!とつくづくおもいましたがどうにもなりませんでした パンケーキはぜんぜん分厚く焼けたりはしませんでしたが、もちもちしてておいしかったです!

そしてパンケーキの横にあるお洒落な瓶はこれだよ!
41-2.jpg
先日のロスアリ記念プリツイでなっちゃんとカミュちゃん、もといリドル兄弟がお茶会の時に紹介していた!ドイツのシロップ漬け氷砂糖キャンディス!だぜ!ですぜ!近場のカルディにはなかったのでネットでポチってみました~ お祝いごとだしね!という言い訳で…
いや~瓶もかわいいし氷砂糖もシロップも透明でキラキラですっごい綺麗なんですよ~!紅茶に入れるとカップの底に当たって透き通った音が鳴るし!ベルガモットのすごくいい香りするし!じわじわ溶けてっても最後まで上品な甘さだし!!おいしい!!こんなお洒落な紅茶用砂糖の存在なんてカミュちゃんなっちゃんが教えてくれなければ一生知らなかったかもしれない……と思うとほんとなんか…うたプリに出会えてから私の人生にキラキラしたものがたくさん増えたなあという気持ちで…嬉しいです…(テンションが高い)

今年もカミュちゃんにとって素敵で幸せで実りある一年になりますように!
今回うっかりバースデーチャーム頼むの忘れててめちゃめちゃ悲しいんですけども…シャニライのお誕生日ボイスでものすごく幸せになったので大丈夫です…
(音也ちゃんからカミュ先輩への台詞、ハートリンクでも今回のお祝いでも話題が同じなんすよね…もーー台詞考えてるひとパイフロのパンフのインタビューのやりとり百回くらい読み返してきて!ふたりの可能性は無限大なんだぞ!!あるでしょ仕事とプライベートの切り替えすごいね以外にも!言うことが!また呪文みたいな名前のお茶教えてね~とかだけでも我々はみんな瀕死になれたのに!!…などという衝動もあるにはあったのですが)音也ちゃんが嬉しそうな声でカミュ先輩!って呼ぶ声を新年早々二度も聞けたのです 何の不平不満があろうか…いやない ありがとう!おめでとう!!次は4月11日に備えます!
それにしても蘭カミュの心底嫌そうな誕生日おめでとう合戦は最高でしたね…やっぱりこのふたりはこのくらいギャンギャンしてるのが断然好きですわー…!!お互い意地でもおめでとう言い合うの笑う

……なんかもうちょっとカミュちゃんに対するちゃんとした萌え語りをしようと思っていたのにどうしてこうなった 音カミュ(の可能性)はある…ない……ある……ない!あるよ!ないよ!ないわ!いやあるのでは!?みたいな独り相撲を2年以上やってるところに最近急にシャニライという燃料がきて情緒が不安定すぎるんですよね…は~…

2018/1/20 この範囲を時系列順で読む

2018/01/20(Sat)

あけまして不思議の国

あけてました。おめでとうございました。もうだいたい過去形だ!1月も後半だー…

昨年末はシャニライの全国駅貼りポスターを行く先々の駅で見つけては感動し、ポスターでの告知通りカウントダウンライブで年を越し、年が明けたら正月ガチャで音也ちゃんカミュちゃんレンちゃんの3人が一緒に書き初めをしていていろいろな意味で死ぬ目に遭い、流れをぶった切る2度目の音也イベが突然来てどうにか2枚だけ確保したりなどしていました。
シャニライは神ゲー!(白目)

シャイマス第一弾Lost Alice、曲はもちろんショー本編もとてもよかったです。
劇シャイ、シアシャイと来て、乙女ゲーであるがゆえの見えない主人公の存在からもようやく解放されたし、元のキャラクターに過度に引きずられもせず、全員出演でモブなら兼役もありという自由さで、のびのびと物語を紡げている感じで……キャラも劇中劇も大事に扱いつつ、でも企画として順当に進化していっているのが分かって嬉しいです!
ネタバレにならない範囲で感想を3行で言うと
・改めてみんな演技すごくうまいね…?
・なっちゃんが近年年々日に日にとても好き
・締めのその台詞を嶺二に言わせる采配には感服する
です!(長文になったのでばっさり切りました)
曲、いちばん下でハモってるのが聖川でつらい 好きになってしまうので勘弁してほしい 低音担当というだけでときめいてしまうのをやめたい…好きなバンドマンはベーシストです
シナリオ担当でクレジットされてる方が見たことのないお名前で、すわうたプリ界期待の新人かと思いググったら以下略でとても愉快でした なるほど!なるほどね!さすがですね!好きです……


去年はSNSから足を洗えたのが自分にとってとても大きな出来事で、最近ようやくいろんな感覚を取り戻せそうな兆しが見えてきたかなーというところです 今年はこれまで以上にゆっくり自然体でやっていけたらいいな それにともなってこの日記も書いたり書きたくなかったりノリが往々にして違ったりしますが、まあそんなかんじでー 自縛にならないいい感じの塩梅を模索していきます~
tags
  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)
logs
category
search
  • カテゴリ:
  • 投稿年月:
  • 出力順序: